SKSプロデュース寿の歩くスピーカーMC GOSEKIのコッソリ本音をかかせていただきます。
blog
ブログ一覧
NCC 10anniversary MC


メンバー皆様とともにドタバタ2年間地域イベントを開催したこと。日の出前に、今牧場さん、あまたにチーズ工房さん、チーズ工房那須の森さんの3工房にお邪魔して動画を撮影し仕上げたこと。

さて、この日の様子はお写真でご紹介📸







国内外参加者122名も錚々たる顔ぶれ✨
ともあれ…チーズが大大大好きな私にとって辛すぎる…。それを察してくださったメンバー皆様から、任務終了後にた~くさんお土産チーズをいただきました💛

那須から世界へNCC\(^0^)/
極寒されど心熱

安全第一で、待っていてくれる栃木県南の緑小学校生徒さんたちのもとへGO❢

ともあれ舞台催し務めも無事クローズ🎵 子供たちから元気をいっぱいいただきました❢
さてと次の日は~。

50分×2回の授業の中、「アナウンサーになりたい」「話す仕事をしてみたい」との声また質問も(o^―^o)
これからの人生、どんなに小さなことでも、目の前の人が喜んでくれること、自分ができることを一生懸命考えてください。そしてすきの継続、それを力にしてくださいね✨

矢板中学校の皆さん、素敵なブーケありがとうございました💐
2023年幕開け
今年から私は🌹
本年最初のwedding業。その会場内でエレガントさをPRすべく黙々仕事をしておりましたら…
「病気?」「何かあったの?」
そう周囲から声をかけられ、結局今まで通りの元気溌剌司会者に元通り。やっぱり今年も明るく元気な司会者で飛躍します🐰
さて本日のケーキは~🎵


可愛いものが大好きな新婦様にピッタリのweddingケーキぷらす、日本酒大好きな新郎様は「俺セレクト」の日本酒を持ち込んで、ゲストを一緒に酔きひとときを満喫🍶✨
日本酒好きな私も思わず「ワタクシ分の日本酒も残しておいてくださいね❢」とアナウンスをしてしまい。。。
その後、新婦様ご親族や新郎様ご友人皆様に「ご一緒に飲みましょう!!」と。さすがに控えました(苦笑)
社会また日常生活の中でも変化が多かった2022年ですが、2023年は、その変化の中で新たに生まれる感動その形を一層大切にしてゆきたいと思います。
皆様、本年もどうぞ宜しくお願いいたします❢
2022年の結びに
澄んだお空と温かな気温。本当に冬??12月28日婚礼。
お二人の愛の力の凄さを感じたこの日。
一人娘を大切に育ててきたからこそ、人前式時、新婦ご両親の表情…。
とりわけ、お父様が涙をグッと堪え真っすぐな瞳で娘を見守る姿に、私は、声が震えそうになりました。
そんなご両親の姿にこそ感激しすぎた2022年。
年齢を重ね「いつか私の娘も」と想う気持ちとともに、2023年は、その想いが一層高まるんだろうなぁと。
ただ、それでいい。

飛び道具2点
寒さマスなら心マス熱で♨
週末2日間ともにマス熱な新郎様新婦様だからこそ、私の飛び道具も活き活きです✨
まずは、㈯新郎様が海外でご活躍の某チームT選手でしたから…

そして㈰NASUウエディングは、おふたりの大好きな動物さんで♪

さぁ今週も無事お開きに~

熱燗がとてもおいしい㈰晩酌でした。